外資系高級ホテルで人気のダウン・フェザーベッドパッド (敷きパッド)
極上の寝心地をお約束します
外資系高級ホテルのご宿泊で体験されて、問い合わせ多数の商品です。 ダウンフェザーパッドを敷くことで、ふんわり気持ちの良い寝心地に。

今お使いのマットレスをより柔らかく
体のウェーブにぴったり沿って体圧を分散
「いま使っているマットレスがしっくりこない・・。」というご相談を多く頂きます。ダウンフェザーベッドをプラスして柔らかさを加えてみませんか。

ダウンとフェザーのミックスでやわらかな寝心地
ホテルより高スペック
フェザーだけでなく、ダウンを使用することで、体への感触をよりソフトにしてくれます。
ダウン容量を多めの30%に増やし、自宅用の贅沢な作りに仕上げました。

マチ付の立体構造
5cmの厚いマチで支える
しっかりマチ付の立体構造で、ダウンの風合いを堪能できます。


日本では取り扱いの少ないアイテム
海外ではメジャーなベッドアクセサリー
欧米に比べてベッド文化が少ない日本ではなかなか見かけないダウンフェザーのマットレスですが、海外ではメジャーな商品で、より良い睡眠を求める方に大人気です。
和敷き布団の上にもお使い頂けます。
※マットレスの上に敷き、その上にベッドパッドをセットして平シーツで包んでお使い下さい。

マットレスを保護し耐用年数をのばす
保護効果も
ベッドパッドをマットレスの上にセットすることで、マットレスを保護し耐用年数をのばす効果も。


Details 商品詳細
羽毛部分 | ダウン30%、フェザー70% |
---|---|
生地部分 | コットン100% ダウンプルーフ加工 |
デザイン | 立体キルト・ハギ有り ボックスステッチ、継ぎ目の補強で長期使用に対応 |
生産地 | 日本で製造。表面生地も日本製 |
ラッピング | 不可 |
発送 | ご注文後、生産致します。お届けまで3~4週間お時間を頂戴致します。 |
注意事項 | ご注文後のキャンセルはお断りしております。 |
- お手入れ方法
-
- ・定期的に干してください。布団にこもった熱や湿気を発散させてください。
- ・午前10時から午後3時(冬は午後2時)までの間に、2時間程度、日陰で風通しの良い場所に干すことをおすすめします。
- ・ダウンが偏らないように定期的に振ってください。
- ・汚れた場合は水でつまみ洗いをします。洗剤が必要なときは、中性洗剤をご使用ください。洗った後は、十分にすすいで乾燥させます。